【ブレンダープロ】お客様の声

【くさあそび工房】藍茶
【くさあそび工房】三宅様のブレンダープロ実演!
【くさあそび工房】石けんの素材が粉末に!
【くさあそび工房】子ども手のひらサイズの石けん
【くさあそび工房】藍染めと機織り機
【くさあそび工房】栽培されているワタ

くさあそび工房 様

虫の音、鳥のさえずり、木々の気配を感じる自然豊かな場所にある『くさあそび工房』を取材訪問させていただきました。

お邪魔した工房は、障子や襖、欄間のある広々とした日本家屋。
玄関には藍や石けんの素材、様々な野草やハーブのチンキなどが美しく並べられ、まるで江戸時代の養生所(病院)のようです。

「玄関から見下ろせば畑が、そして大阪の街が一望できるんですよ」

なんと見事な景観! 茨木にこんな素晴らしい場所があるなんて!

 

お声をかけてくださったのは、くさあそび工房の三宅様。
洋裁歴46年、機織り30年、地機織り25年で、機織りを始めたのと同時に「染め」も始められ、自家栽培でワタを育てて糸を紡ぎ、藍を育てて藍染めをされておられます。
敷地内には井戸があり、美味しい湧き水も出るそうです。

「染めをするとき、一番気を遣うのが『排水』。
染まった水を考えもなしに排水すると、たちまち米農家さんのお米に影響が出ます」

「湧き水は30年前の水が湧き出ているんです。
30年前に住んでいた方々が水を汚さないでいてくれたおかげで、美味しい湧き水が飲めています」

 

生き物にとって「水」は、生きるために欠かせないもの。汚れた水を排水してしまうと、未来の水を汚してしまうことになるのですね。

三宅さんは現在、排水しても悪影響がなく、体に良い「石けん」の研究をされています。

「友人の子ども、あんちゃんとしんちゃんが泥団子を作ったの。
その泥団子が大雨や大雪にさらされても崩れないんです。
小さな子どもの手で真剣に握った崩れない泥団子を見て、何としても子どもたちが手で触って握って体験できる安全な石けんを作りたいと思うようになりました」

「1年くらい研究してますが、石けん素材を粉末にできなくて…。
数台のブレンダーを試したけどどうしても綺麗な粉末にならない。
諦めて業務用を購入しようか、でも高額だし持ち運びができないし悩んでいたところ、友人からブレンダープロを紹介してもらいました」

「ブレンダープロをお借りして粉末実験をしたら、パワーが《LOW》でも一瞬で粉末になりました。これだ!やっとみつかった!と、嬉しくて嬉しくて!その場で、電話をとって注文しました」

 

そんな物語があったのですね!
よく乾燥された石のように見える硬そうな石けん素材。本当に粉末になるのか心配でしたが、スイッチをいれた途端

(ゴゴゴゴゴゴゴ!!!!)

と一瞬で粉末に。たしかに《LOW》のパワーで十分でした。

「ブレンダーというとスムージーを作ったり、ソースを作ったりするもので、粉末にする目的で使用する方は少ないのかもしれませんが、粉末にする機械でなかなか 《金額、性能、大きさ》 のバランスが良い製品はなかったんです。
ブレンダープロは家庭用の手軽なお値段で、持ち運びも出来て、まさに望みどおりの商品です」

「ブレンダープロに出会わなかったら、石けん作りがストップしていました。本当にありがたかったです」

 

こんなに熱く感謝されたのは初めてです。感激して胸が熱くなりました。

最後に、三宅さんに将来の展望を語っていただきました。

「『くさあそび工房』にたくさんの人に集ってもらい、長年培った草木染めや織物、季節の野草料理、子どもの肌でも大丈夫な石けん作りなど、野草を使った『くさあそび体験』のワークショップをしたい」

「やっと希望のブレンダーが手に入ったので、ブレンダー持参で大根やサツマイモなど安全な食材を使って、色々な場所で子どもたちと一緒に『石けん作り教室』を開きたい。
安全な石けんを自分たちで作る楽しみを体験してほしい。どこにでも参上しますよ!呼んでください!」

 

元気いっぱい夢を語る三宅さんのお役に立てて嬉しいです。
これからもブレンダープロをたくさんご活用くださいね!

○くさあそび工房
〒568-0083大阪府茨木市車作265
URL: https://kusaasobi.wixsite.com/kusaasobi